はじめての検査

尿pHの基準値は?異常値が出る原因と考えられる病気

スポンサーリンク

尿pHの検査とは

尿が酸性かアルカリ性であるかを尿試験紙(尿テープ)を使って調べる検査です。

尿pHの検査は、試験紙法といわれており、酸性かアルカリ性かをテープの色の変化から判定します。

健康な人の尿のpHは通常、弱酸性(6.0前後)です。しかし、尿のpHは食べ物や運動などの生活習慣によって大きく変動しますので、健常者でもpH4.5~8.0の間で変動します。

尿pHの基準値

4.5~8

スポンサーリンク

酸性に傾いているとき(<4.5)

発熱、下痢をしたとき、呼吸不全、糖尿病などの代謝異常により体液が酸性に傾いているとき、<肉の食べすぎ、激しい運動のあと>

酸性尿の症状

糖尿病・痛風・腎炎・発熱・脱水・下痢など

アルカリ性に傾いているとき(<8)

尿路感染、腎臓病による蛋白尿、代謝異常やホルモン異常で体液がアルカリ性に傾いているとき、嘔吐をしたとき、<ビタミンB2の服用時>など

アルカリ性尿の症状

嘔吐・尿路感染症・過呼吸など

検査の目的・意義、検査時の注意

尿は、体内の水分(体液)のpHを一定に維持するために不要な物質を捨てているので、pHは常に変動しています。

その変動の原因が呼吸器の異常や糖尿病、ホルモン異常などの場合は治療が必要になるので、ほかの尿検査や血液検査などの結果とあわせて判断することになります。

一方、特別な病気がないのに尿のpHが極端に傾いている場合は、運動による影響や、食べ物や飲み物に問題がある場合があります。

異常を放置しておくと…

この検査は病気の診断のためというより、ほかの検査の結果を裏付けたり、体の状態を知るために利用される検査です。

病気がないのに尿が酸性に傾いている場合は、肉ばかり食べて野菜をあまり食べないといった生活習慣病になりやすい生活をしている場合があるので注意しましょう。

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


スポンサーリンク



楽天市場

性病検査はお家で

楽天トラベル

Return Top