はじめての検査

赤血球数に異常あり?!基準値を外れた時に疑う病気は?!

スポンサーリンク

赤血球数(RBC)の基準値

男性:450万〜560万個/mm³

女性:380万〜520万個/mm³

基準値より低いときに考えられる病気

貧血(鉄欠乏性貧血、ビタミンB₁₂欠乏性貧血、溶血性貧血、再生不良性貧血など)

症状

息切れ、疲れやすい、顔色が悪い、動悸、爪がスプーンのように凹む(スプーン爪)など

基準値より高いときに考えられる病気

多血症、脱水、ショックなど

症状

多血症ではほとんど無症状か、頭痛、のぼせ、赤ら顔など。脱水、ショックなどでは倦怠感、頻脈、血圧低下、意識障害など

スポンサーリンク

検査の目的・意義、検査時の注意

1mm³(1μL)の血液の中に何個の赤血球があるかを調べる検査です。

赤血球の働きは肺で取り込んだ酸素を全身に運ぶことです。

赤血球の中に詰まっている酸素と結びつきやすい性質を持つヘモグロビンという赤い色素が酸素を運搬しています。
赤血球の数が少なくなり、血液が薄くなった状態を貧血といいます。貧血になると全身の細胞に十分な酸素が届かなくなり、息切れや疲れやすいなどの症状が現れます。

異常を放置しておくと…

貧血の多くは赤血球の原料になる鉄分の不足が原因ですが、胃腸での出血や溶血など重大な病気が原因になっていることもあるので注意が必要です。

一方、多血症では血管の中で血のかたまり(血栓)ができやすく、脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすリスクがあるので、改善が必要です。

スポンサーリンク

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


スポンサーリンク



楽天市場

性病検査はお家で

楽天トラベル

Return Top