はじめての検査

アーカイブ : 免疫血清検査

男性ホルモンとは?!女性にも存在??異常で疑われる病気

男性ホルモンとは?!女性にも存在??異常で疑われる病気

男性ホルモンの基準値 男性:2.5~10.5ng/ml 女性:0.9ng/ml以下 女性にも存在している男性ホルモン 男性ホルモンのテストステロンは睾丸から分泌されるホルモンで、男性の第二次性徴期の発現(思春期)、生殖機能維持などの役割を果たしています。 女性にもわずかに存在し生後から思春期までは低い値で、思春期に成人レベルに...

PSAの年齢別基準値!!数値が高い場合の症状と考えられる病気

PSAの年齢別基準値!!数値が高い場合の症状と考えられる病気

PSA(前立腺特異抗原)の基準値 50~64歳:3.0ng/mL 以下 65~69歳:3.5ng/mL 以下 70歳以上:4.0ng/mL 以下 基準値より高いときに考えられる病気 前立腺がん、前立腺肥大、前立腺炎など 症状 尿が細い、尿が出にくい、頻尿など スポンサーリンク 検査の目的・意義、検査時の注意 これは前立腺の病気...

腫瘍マーカーCA125の読み方は??子宮内膜症でも高いの?!

腫瘍マーカーCA125の読み方は??子宮内膜症でも高いの?!

アルファベットと数字の並びなので、なんという呼び名の検査項目なのだろうと思わる方も多いと思いますが、CA125の読み方は「シー エー イチ ニ ゴ」と呼ばれています。 CA125の基準値 男性と閉経後の女性:25U/mL 以下 閉経前の女性:40U/mL 以下 基準値より高いときに考えられる病気 卵巣がん、子宮がん、胆道がん、...

腫瘍マーカーCA19-9が基準値より高い場合は胃がんなの?!

腫瘍マーカーCA19-9が基準値より高い場合は胃がんなの?!

CA19-9の基準値 37U/mL 以下 基準値より高いときに考えられる病気 膵がん、胆道がん、大腸がん、胃がん、卵巣がん、胆石、胆管炎、慢性膵炎、卵巣嚢腫、子宮内膜症などが考えられます。 症状 がんの初期の場合は無症状のことも多い。胆石や胆管炎、子宮内膜症などでは腹痛などです。 スポンサーリンク 検査の目的・意義、検査時の注...

腫瘍マーカーAFPが基準値より高い場合に考えられる病気

腫瘍マーカーAFPが基準値より高い場合に考えられる病気

AFP(αフェトプロテイン)の基準値 10ng/mL 以下 AFPが基準値より高いときに考えられる病気 肝がん、肝炎、肝硬変、糖尿病、胃がん、膵がん、〈妊娠〉などが考えられます。 症状 肝炎などの肝臓病の場合は倦怠感、黄疸など。軽度の肝炎やがんの初期は無症状のことも多いです。 スポンサーリンク 検査の目的・意義、検査時の注意 ...

腫瘍マーカーCEA(がん胎児性抗原)基準値は?!高いとガン?!

腫瘍マーカーCEA(がん胎児性抗原)基準値は?!高いとガン?!

CEA(carcinoembryonic antigen)とは、がん胎児性抗原の略称で、文字通り胎児期に見られるタンパク質です。 CEA(がん胎児性抗原)の基準値 サンドウィッチ法:2.5ng/mL 以下 Z-ゲル法:5.0ng/mL 以下 基準値より高いときに考えられる病気 大腸がん、胃がん、膵がん、胆道がん、肺がん、子宮が...

エイズはHIV感染による病気!初期症状や驚くべき感染率を公開

エイズはHIV感染による病気!初期症状や驚くべき感染率を公開

ヒト免疫不全ウイルス(HIV)検査の基準値 抗体陰性 抗体陽性のときに考えられる病気 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染している可能性が高い 症状 感染した当初は微熱、倦怠感など。エイズを発症すると思い感染症や腫瘍、脳症など スポンサーリンク エイズの感染確率 ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の感染確率は、感染経路やコンドーム...

C型肝炎ウイルス(HCV)検査の基準値は?!誰でも感染する?!

C型肝炎ウイルス(HCV)検査の基準値は?!誰でも感染する?!

C型肝炎ウイルス(HCV)検査の基準値 抗原陰性 抗体陽性のときに考えられる病気 C型肝炎ウイルスに感染しているか、または過去に感染したことがある。 スポンサーリンク 症状 急性肝炎を発症すると、発熱、食欲不振など。慢性肝炎になると倦怠感、黄疸など。肝がんになる可能性がある。 検査の目的・意義、検査時の注意 C型肝炎ウイルスは...

B型肝炎ウイルス(HBsAg)検査の基準値と費用!感染する病気?!

B型肝炎ウイルス(HBsAg)検査の基準値と費用!感染する病気?!

B型肝炎ウイルス(HBsAg)検査の基準値 抗原・抗体とも陰性 陽性のときに考えられる病気 B型肝炎ウイルスに感染しているか、または過去に感染したことがある。 症状 急性肝炎を発症した場合は、発熱、食欲不振など。慢性肝炎になると倦怠感、黄疸、全身のかゆみなど 検査の目的・意義、検査時の注意 この検査では、肝炎を起こすB型肝炎ウ...

HIV抗体検査

HIV抗体検査

検査項目HIV抗体の基準値 ・陰性(-)(EIA法)   HIVとは ヒト免疫不全ウイルスのことでこのウイルスの感染によっておきる状態が後天性免疫不全症候群すなわちエイズです。HIVに感染しているか調べる検査がHIV抗体検査です。   HIVの初期症状 HIVに感染すると2~4週間の間に初期症状としてかぜの...

スポンサーリンク



楽天市場

性病検査はお家で

楽天トラベル

Return Top